- 2025年01月15日(水)学校でふくしの学習のお手伝いをしてくれる方を募集します!
- 開催日2025/3/12(水) 午前10時~
- 参加費無料
- 場所社協会館 会議室(大府市東新町1-219)
- 主催者大府市社会福祉協議会
- 2025年01月09日(木)災害ボランティアセンターを体験してみませんか?参加者募集!!
- 開催日2025/3/1(土) 午後1時~午後3時30分
- 参加費無料
- 場所ふれ愛サポートセンター「スピカ」、藤池公園(大府市江端町6丁目13番地の1)
- 主催者大府市 ・ 大府市社会福祉協議会
- 2024年12月24日(火)みんなの成年後見教室【市受託事業】(定員を満たしたため、受付を終了しました。)
- 開催日2025/1/23(木) ~2/27(木) 全6回、木曜日の午前10時~正午
- 参加費無料
- 場所石ヶ瀬会館 大会議室(大府市江端町四丁目1番地)
- 主催者大府市 ・ 大府市社会福祉協議会
- 2024年12月20日(金)令和7年度あいちシルバーカレッジ東海 参加者募集!
- 開催日令和7年4月~令和8年3月(全30日程度) 午前10時~午後4時
- 参加費年額23,300円(予定)
- 場所【4月~10月】東海市立勤労センター(住所:東海市高横須賀町桝形1番地の7) 【11月~2月】東海市しあわせ村(住所:東海市荒尾町西廻間2番地の1)
- 主催者
- 2024年12月16日(月)支えあいの地域づくり研修会【市受託事業】
- 開催日2025/1/11(土) 午前10時~ ※受付:9時30分~
- 参加費無料
- 場所石ヶ瀬会館ホール(住所:大府市江端町四丁目1番地)
- 主催者大府市 ・ 大府市社会福祉協議会
- 2024年10月02日(水)認知症サポーターフォローアップ講座【市受託事業】
- 開催日2024/11/6(水)、11/13(水)、11/20(水)、11/27(水)、12/4(水) 午後1時30分~午後3時30分 ※11/27(水)は、午後1時~午後4時
- 参加費無料
- 場所【第1回】【第2回】【第3回】石ヶ瀬会館(住所:大府市江端町四丁目1番地) 【第4回】なごや福祉用具プラザ(住所:名古屋市昭和区御器所通3丁目12-1御器所ステーションビル3階) ※バスでの移動になります。(集合場所:ふれ愛サポートセンター「スピカ」) 【第5回】ふれ愛サポートセンター「スピカ」(住所:大府市江端町六丁目13番地の1)
- 主催者大府市 ・ 大府市社会福祉協議会
- 2024年10月02日(水)生きがいづくり応援講座【市受託事業】
- 開催日2024/12/5(木) 午前10時~正午
- 参加費無料
- 場所ふれあいサポートセンター「スピカ」(住所:大府市江端町6丁目13-1)
- 主催者大府市社会福祉協議会
- 2024年09月25日(水)もしも防災教室(定員を満たしたため受付を終了しました。)
- 開催日【第1回】2024/11/24(日)午前10時~正午、【第2回】12/1(日)午後1時~午後3時、【第3回】12/8(日)午前10時~正午
- 参加費無料
- 場所【第1回】DAIWA防災学習センター(大府市防災学習センター)、 【第2回】大府市社会福祉協議会 2階会議室、 【第3回】大府市社会福祉協議会 2階会議室
- 主催者大府市社会福祉協議会
- 2024年07月31日(水)生活支援ボランティア講座
- 開催日2024/9/12(木)、9/26(木)、10/10(木) 午前10時~正午
- 参加費無料
- 場所石ヶ瀬会館 大会議室・視聴覚室(住所:大府市江端町四丁目1番地)
- 主催者大府市社会福祉協議会
- 2024年07月31日(水)令和6年能登半島地震復興支援ボランティア活動報告会
- 開催日2024/8/24(土)10:00~12:00
- 参加費無料
- 場所大府市社会福祉協議会(大府市東新町1-219)
- 主催者大府市社会福祉協議会
HOME>講座・イベント